Windows 10 Mobile

今年 Windows 10 Mobile 向けに作成をしたアプリについて

※写真は1年前です。 Windows 10 Mobile / Windows Phone Advent Calendar 2016 の 18日目 の記事です。 http://www.adventar.org/calendars/1471 前日は、霜月のい さんです。明日は、FIWWA さんです。

Windows Store アプリを作りました

https://www.microsoft.com/ja-jp/store/apps/%E6%98%9F%E7%A9%BA%E4%BA%88%E5%A0%B1-with-%E6%9A%AE%E4%BA%95%E6%85%A7/9nblggh4rjv9 構想1週間、実装1週間でひとまずアプリを公開することが出来ました。 タイトルは、「星空予報 with 暮井慧」です。

MADOSMAの保護シートをアンチグレアに交換しました

MADOSMA Q501には最初から保護シートが貼ってあります。 が、反射がひどかったり指の滑りが悪かったりと、少し気になってたので、アンチグレアの保護シートに貼り替えました。 MADOSMAのアンチグレアシート届いた pic.twitter.com/lRgcEKW03K— ナーバ(Naba) (@Naba0123) February 25, 2016

Windows 10 MobileからWindows 10 Proへリモートデスクトップで接続するまで

Windowsストアには、Microsoft純正のリモートデスクトップアプリが存在します。 このアプリを使って、Windows 10 Proデバイスに接続をしてみます。

Microsoftアカウントにoutlook.jpのメールアドレスを追加してWindows 10 Mobileで送受信する

私の Microsoft アカウントは元々 Gmail で登録したのですが、 Windows 10 Mobile メインで使うメールアドレスが欲しかったので、 outlook.jp アドレスを取得して Outlook メールアプリで使う方法を紹介します。 環境 Office 365 Solo Windows 10 Mobile (MADOSMA)

Windows 10 MobileのEdgeで既定の検索エンジンをGoogle検索にする

Windows 10 MobileのMicrosoft Edgeのデフォルトの検索エンジンはBingですが、 Googleに変更できるので、方法を紹介します。

Windows 10 Mobile の MADOSMA で開発者登録をしてサンプルアプリを動かす

先月 MADOSMA を買いましたが、まだ Visual Studio すら立ち上げていない状態だったので、そろそろ開発環境の構築をしておきます。 偉大なる かずあき さんのブログを参考にさせて頂きました。 http://blog.kazuakix.jp/entry/2015/06/20/215827 上の記事は Windows Phone 8.1 での記事だったので、Windows 10 / Windows 10 Mobile での方法をメモします。

Windows 10 Mobileでフリック入力のみにする

Windows 10 Mobileでは、デフォルトの設定でソフトウェアキーボードは同じキーを短い間隔で繰り返して押すと、そのキーに割り当てられている文字が入れ替わっていきます。 スマホに慣れている方々は、大体フリック入力を使っていると思うので、この動作が煩わしく感じていると思います。 設定で簡単に変えられるので、変えておきます。 設定のキーボードで「日本語 10キー」を選択 「10キー入力モード」を「フリック入力のみ」にする。 以上です。

MADOSMAの公式ケースを買った

MADOSMAにはmouse computer公式のケースがあるので、本体を傷つけないためにも買いました。

MADOSMA用にMVNO契約した

img01.png 先日MADOSMAを購入して、まだSIM契約をしていなかったので、安いらしいDMM mobileを契約しました。 (内部からのステマとかではないです。アフィカス等ではないので) 契約したのは、データプランの2GBです。そこまで外で使う予定もないのでとりあえず2GBにしておきます。 img02.png 今まで大御所しか契約したことがなかったので、今ってどこもこんなに安いんですかね。 契約 契約はすぐに終わりました。書いてある通りにすれば終わりなので割愛します。 img03.png 月額は770円と書いてありますが、実際に払うのは、770円(+税) + 2円 = 833円(税8%) です。 SIMはamazonで買って(540円)、実質それが初期費用となりました。 img04.png 開通初月は日割りしてくれました。